本日3月10日は英語で「March 10」。その略記載である「MAR10」が「MARIO」に見えることから、アメリカを中心にMARIO DAY(マリオデー、マリオの日)と呼ばれています。
そんなマリオデーにちなんで、マリオに関連するさまざまな情報をお届けします。まずは、「Nintendo Switch Online」加入者向けの3つのニュースから。
「Nintendo Switch Online」に加入することで遊ぶことができる、「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」にマリオが登場する2タイトルを追加しました。
また、『Nintendo Music』では、『マリオカート8 デラックス』や『スーパーマリオ オデッセイ』などその他の「マリオ」シリーズの楽曲も配信しています。「マリオ」のゲームソフトから、イチオシの曲をあつめたプレイリスト「マリオセレクション」もございますのであわせてチェックしてみてください。
アプリ内ホーム画面に、「マリオ」の曲を聴いてみようという特集を3月14日 9:29頃まで掲載しています。この期間にアプリを起動された際は、この特集からマリオに関連した楽曲を探してみるのはいかがでしょうか。
「Nintendo Switch Online」にご加入いただいている方で、まだアプリをお持ちでない方は、以下のリンクからお使いのスマートフォンに無料でダウンロードいただけます。
現在、『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』で『スーパーマリオブラザーズ3』を遊ぶと、プラチナポイント50ポイントが入手でき、「しっぽマリオ」や「タヌキマリオ」などのアイコンパーツを交換できます。
また、「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者は、『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』で『スーパーマリオ64』を遊ぶと、同じくプラチナポイント50ポイントが入手でき、「マリオ」や「メタルマリオ」などのアイコンパーツを交換できます。
昨年10月に発売した目覚まし時計「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」に、『スーパーマリオブラザーズ』のアラームを追加します。本日16時より、本体メニューの「アラームの追加」から無料でダウンロード※できます。
地上コースで流れるおなじみのBGMや、クッパ城で流れる不気味な雰囲気のBGMなど、全4種類から選択できます。寝返りを打つとコインの音が鳴ったり、ベッドを出るとコースクリアのファンファーレが流れたりと、体の動きに反応してさまざまな効果音も流れます。
また、『スーパーマリオブラザーズ』の曲をアラームに設定しておくと、就寝時に地上BGMのオルゴールアレンジを聞くこともできるので、ぜひ一度試してみてください。
イベント開催期間中にミッションをクリアしていくことで各タイトルにちなんだ特別な像がもらえるので、前回開催時に見逃してしまった方もこの機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
まだ『スーパーマリオ ラン』をお持ちでない方は、以下のリンクから、お使いのスマートフォンに無料でダウンロード※できます。
こちらのスマートデバイス向けアプリ『マリオカート ツアー』でも3月19日(水)14:59まで「マリオツアー」を開催中です。「マリオ(王様)」や「ルイージ(コック)」が登場し、ツアーを盛り上げます。
ニンテンドーeショップ、マイニンテンドーストアでは、3月23日(日)23:59まで「Nintendo Switch スプリングセール」を開催しています。セール期間中は『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』や『プリンセスピーチ Showtime!』などのソフトをお得にお買い求めいただけます。
また、セール商品以外にもマイニンテンドーストアではマリオのゲームやグッズを取り扱っています。
写真のアイテムはほんの一部です。気になったアイテムがあったら、この機会にぜひチェックしてみてください。